![]() | さんすくみ 1 (フラワーコミックスアルファ) (2010/11/10) 絹田 村子 商品詳細を見る |
本屋さんで特設コーナー(ってほど大きくはなかったが)が設けられており、帯とあらすじを見てたら面白そうだったので久々の衝動買い!これはなかなかヒットでしたー!
神社・お寺・教会の跡取り息子たち三人組のほのぼのコメディ。
宗教関連の暮らしにあまり馴染みがないので、世襲制って嫌じゃないのかなーとか、覚えること沢山ありそうだなーとか、自分の時間取れなさそうだなー…など、制限が付きまとうマイナスのイメージしかなかったが、これを読んで宗教に身を置く方々の日常が少し身近に感じられました。
参拝にきた女性にときめいたり、女っ気のなさを嘆いてみたり、友達と集まって酒盛りしたりと、わりと普通の暮らしをしているんだなと。ってか皆、女運が遠すぎてドンマイ…って感じになります(笑)
キャラ的には神社のヘタレ息子・恭太郎君に癒される!寺の怖がり息子・孝仁君は檀家さんに恋したりと女性関係の煩悩が結構ありますね。いや、その年齢なら普通のことなんだろうけど(笑)
神社(寺も?)では御朱印っての書いたり色んな事務仕事があったり、教会では礼拝やらクリスマスの子供劇の指導などなど。馴染みのない仕事っぷりを垣間見れて楽しいです♪
『さんすくみ』は、読み切りシリーズ『読経しちゃうぞ』が連載化されたものと書かれていたので、翌日さっそく買ってきちゃいました。三人組が出会った高校編などが収録されていて、こちらも楽しかったです。
帯に書かれているキャッチコピー『読むパワースポット』は結構的を得てますね!!
癒しをありがとう。2巻も楽しみ!
![]() | 読経しちゃうぞ! (フラワーコミックス) (2010/03/10) 絹田村子 商品詳細を見る |
▼
せっかくPC投稿出来るようになったので、こないだのようつべ添付に続きブログ機能活用中。
あまぞぬさんのリンク?を張り付けてみたぞ。携帯からだとどう見えるのかが確認事項。
▼
マンガのタイトル、"さんすくみ"の意味を知らなかったのでwikiってみた。
【三竦み】ようはじゃんけんの関係のことなんすね。あと、ヘビ→カエル→ナメクジの関係のこと。勉強になりました。
ってか、ナメクジってヘビに勝てるんだ?とまた一つ知識が増えました。関連項目でナルトが出てきました。あまり読んでないから分からないが、綱手さまってナメクジに変身出来るんだと、一つネタが増えました。
以上。
スポンサーサイト
まふゆさんの感想読んだらすごく面白そうだったんで私も買っちゃったよ~。三人ともなんともいえず幸薄そうな感じがかわいい(笑)確かに跡取って聞いたら付き合うの躊躇いそう…(笑)
>はじめ氏
布教の御利益入るかしら(笑)
なんか癒される三人だよね~v年齢がはっきり書かれてないが、実はあの三人と歳近いんだよね。
跡取りって重みがあるが、食いっぱぐれる心配がないのはいいなぁ(笑)
布教の御利益入るかしら(笑)
なんか癒される三人だよね~v年齢がはっきり書かれてないが、実はあの三人と歳近いんだよね。
跡取りって重みがあるが、食いっぱぐれる心配がないのはいいなぁ(笑)
トラックバック