
二週間おきの癒やしの整体後、毎度のごとく地元のデパートをフラついてきました。
でも今日は散財したくなかったので、頼まれていた鯛焼きを買ってすぐ帰ろうとしたのだが…。
ボーっとしながらサンリオの前を通り過ぎようとした時、「あれ!?キャスキッドソンが置かれてる!?」と思わず店頭を思わず二度見。
近付いて見るとキャスではなかったものの、小学生の頃大好きだったサンリオキャラクター“マロンクリーム”ちゃんの復刻&新デザインのグッズでした!
りぼんが愛読書の夢見る少女だった当時は、マロンクリームちゃんのようなカントリー風デザインが好きだったのですよ。……その嗜好は今も心のどこかにあるが(笑)
サンリオの大ファンって訳でもないので詳しくは分からないが、マロンクリームはいつの日からかほとんど見かけなくなり(単に自分がサンリオ離れして見なくなっただけかもしれないが…)、てっきり消えたものかと思ってたので、店頭に並ぶグッズを見たら幼い頃の記憶が蘇り懐かしくなってしまった!
それで思わず買ってしまった!(笑)
コップなら使えるし、復刻デザイン可愛いしね!!さ、散財じゃないよ!
ってか最近のサンリオさんは、キティ様といいキキララちゃんと言い、デザインがオシャレだったり可愛かったりで大人向けになってますよねー。
サンリオから既に遠ざかったものの、キャラを見ると「わー懐かしい!」と思えてしまう丁度うちらの世代を完全ターゲットにしてますよね(笑)
そして私はまんまとその商法に引っかかってる訳ですがww
店頭のポップに書いてあったが、マロンクリームちゃんの誕生日は85年5月31日なんだって!なんと自分と同い年ではないか!
思いがけず親近感沸いてしまったよ(笑)
▼
おまけ。
自分が小学生の頃見てきたサンリオキャラを思い出してみる。
うわっ懐かしい!と思ったら死亡な(笑)
・るるる学園
・ケロッピ
・ターボー
・ぽちゃっこ
・バッドバツマル
・パタパタペッピー(名前に自信はないがフクロウのやつ…)
・赤いチェックの服とリボンを付けたオレンジのネコ…。
・テディみたいなカントリー風のクマ…。
あ、あれ?
何かあまり覚えてないかもしれない…。ちょいとショック!(T_T)
では。
スポンサーサイト
ほぼぜんぶ懐かしいと思っちゃったじゃない!(笑)
るるる学園ってなんだっけ、絶対聞いたことある!気になる~
るるる学園ってなんだっけ、絶対聞いたことある!気になる~
>はじめ氏
なんてったって世代ですものね(笑)
今でもケロッピのグッズとかあるのかな~
るるる学園は、個性豊かなミニキャラの女子高生(中学生?)たちがワイワイやってる絵柄だったかな。自分と同じ名前の子がいたんで印象残ってた(笑)
なんてったって世代ですものね(笑)
今でもケロッピのグッズとかあるのかな~
るるる学園は、個性豊かなミニキャラの女子高生(中学生?)たちがワイワイやってる絵柄だったかな。自分と同じ名前の子がいたんで印象残ってた(笑)
トラックバック